ページの先頭

ホーム

記事一覧

浅草の足底(足裏)の痛みの原因は?

       足底の痛みはどうして起こるの??

【原因】
① 最近ランニング・ウォーキングなどを始めた。
② 立ち仕事、最近忙しかった。
③ 片足だけに負担がかかる事が日常的にある。

④ 日常的に良く歩く、重量のある靴を履いた。

・主に足底の痛みは土踏まずの下に出る事が多く、足底の筋肉に負担がかかり筋肉が硬くなる事で、足の縦・横のアーチのバランスが崩れたり、炎症が起きる事で痛みが出ます。


【治療法】

・強い炎症がある場合にはアイシングを行います。

電気治療の他にマッサージ・テーピング・鍼灸等で足底だけでなく、足全体にかかる負担を軽減する事を目的に施術を行っていきます(^◇^) まずは一度ご相談下さい!

お得な情報はこちらからどうぞ!
                    http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2017/01/13 過去の「お知らせ 」をみる
  • 浅草の太もものシビレ・痛みなら、はりがおススメです!

             太もものシビレはありませんか?

    その方により、太ももの内側・外側・後面などシビレが出る場所に多少の違いはあります。

    ★考えられる原因★
     ヘルニアや脊柱管狭窄症などが原因で太ももに痛み・しびれを出している。

     筋肉の張り・疲れにより筋肉などの軟部組織が硬くなり痛み・しびれを出している。

     その他後遺症など
    当院ではこのような症状にマッサージ・はり・お灸・電気治療・温熱療法を使用しながら、症状の改善を目指していきます。
    その他お困りの症状はご相談ください(^^)
                          お得な情報はこちらからどうぞ!
                            http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2017/01/11 過去の「お知らせ 」をみる
  • 最近の混雑状況について! あさがお鍼灸整骨院(^^♪

    最近の混雑状況は下記の通りです。
    通院の際の参考にしてください。

    平日 ➡ どの時間・曜日も終日比較的待ち時間は少ないです。
    土曜 ➡ 10時~12時が比較的待ち時間は少なめです。
    ※雨の日等の悪天候時は空いていますのでおススメです(^^♪
    ※混雑状況は目安です。
                          お得な情報はこちらからどうぞ!
                         http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2017/01/10 過去の「お知らせ 」をみる
  • 年末年始の診療案内(^^)

    年末年始は下記の通り診療致します。
    12月29日(木)   9時~12時半  15時~17時迄

    12月30日~1月3日   休診


    ※ 1月4日より通常通り診療致します。

                         あさがお鍼灸整骨院

  • 2016/12/28 過去の「お知らせ 」をみる
  • 足首捻挫は浅草のあさがお鍼灸整骨院まで(^^♪

    足首の捻挫を放置すると・・・・・・・・・・

    足首の捻挫は意外と時間がかかるんです。何度か経験のある方なら【そのうち治るだろう・・・】と甘く考えている方も多いと思いますが、場合はよっては足の指などの骨折をしている事もあります!!
    早期の回復の為にはしっかりとした固定やアイシング等の処置が必要になりますので、ご自身で判断せずに一度ご相談ください(^^)
                                  お得な情報はこちらからどうぞ!
                                                            http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2016/12/22 過去の「お知らせ 」をみる
  • 鍼灸保険の事は浅草の”あさがお鍼灸整骨院”に!!

    鍼灸治療にも保険が使える事は知っていますか?

    一般的に鍼灸は保険外(自由診療)で施術している場合が多いのですが、症状によっては保険治療の対象になります。

    ①神経痛 ②リウマチ ③頚腕症候群 ④五十肩(四十肩)
    ⑤腰痛  ⑥頚椎捻挫後遺症 ⑦その他
    これらの症状の場合は鍼灸保険にて治療が可能です(^^♪
    ※医師の同意書が必要になります。詳しくはお問合せ下さい!
    症状が慢性化し通院が可能場合はこちらから、おススメする事もあります。

                                                                    お得な情報はコチラからどうぞ

                                                         http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2016/12/20 過去の「お知らせ 」をみる
  • 浅草・田原町の指のシビレはあさがお鍼灸整骨院に!

       指先・腕のシビレでお困りではありませんか?
    多くが肩こり・首こり・頚椎ヘルニア・頚椎症・狭窄症等が原因でシビレ症状を引き起こす事が多いです。稀に手根管症候群等の可能性も考えられます。

    整形外科でレントゲンは撮ったが、特に治療がなくお悩みの方などは一度当院にお越しください。
    電気治療・手技療法・徒手牽引・はり治療で早期の回復を促します。
    私たちと一緒に症状の改善を目指しましょう♪♪♪


                                                                 お得な情報はこちらかどうぞ!

                         http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2016/12/14 過去の「お知らせ 」をみる
  • 田原町のはり(鍼)治療はお任せください!!

       その症状はり(鍼)治療が効果的かもしれません!!!
    ★ しびれ・痛みを伴う神経痛症状(坐骨神経痛)
    お尻からもも等に痛みやしびれがある方などにはおススメです(^^♪
    ★ 慢性の腰痛 
    ★ 急性腰痛(ぎっくり腰)
    ★ 肩こり・首こり(頭痛がある方などにはおススメです)
    ※ 上記以外にも適応症状はありますので、お困りの症状がありましたら、お問合せ下さい(#^.^#)

                                              

                                                   お得な情報はコチラからどうぞ

                                                         http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2016/12/07 過去の「お知らせ 」をみる
  • 田原町の首の痛みは当院にお任せあれ!!


    ファイル 101-1.jpg

    最近・・・・上の向けない!!首を回せない方が多いです。

    近年のスマホの普及により日常的に下を向く事が原因です!

    長時間同じ姿勢でいると筋肉に負担がかかる事で発症します

    症状悪化によりヘルニア・頸椎症など神経の痛みしびれに変わっていきます。

    まずは状態悪化させないようにケアする事が大切ですのです。

    当院では検査をした後にマッサージ・温熱・電気治療などや徒手牽引等で筋肉を緩める事で本来の首の状態に戻します。

  • 2016/12/06 過去の「お知らせ 」をみる
  • 浅草のはり(鍼)なら当院にお任せあれ!

     はり治療は様々な症状に効果が期待できます!

    首・肩こりや慢性の腰痛、坐骨神経痛のようなシビレのある症状。
    マッサージでは届かない深部の筋肉に刺激ができるので、腕・手・指の痺れなどの症状もはり治療効果が期待できます。
    その他症状が長引いている方は一度お試しください(^◇^)

      


      ※ お得な情報はコチラからどうぞ
         http://www.ekiten.jp/shop_6027924/

  • 2016/11/28 過去の「お知らせ 」をみる