ページの先頭

記事一覧

浅草の方!「肩甲骨のこり」を予防する3つのポイント

ファイル 446-1.jpeg

こんにちは、あさがお鍼灸整骨院です😊

「なんとなく肩甲骨の内側が重だるい…」
「腕を後ろに回すと引っかかる感じがする」
そんな“違和感の初期サイン”を感じていませんか?

肩甲骨のコリは、
放置すると筋膜の癒着や可動域の低下を引き起こし、
慢性的な肩こりや頭痛、自律神経の乱れにもつながることがあります。

予防のポイントは以下の3つ👇
悪い姿勢を避ける(特に猫背・巻き肩)
毎日軽いストレッチを行う
デスクワークの合間に肩を回して血流改善

当院では、これらのセルフケアに加えて
🔹 肩甲骨はがし・マッサージ
🔹 鍼灸・超音波による深層筋ケア
🔹 姿勢・生活指導
なども行い、「コリにくい身体」を一緒に目指しています。

「まだそこまでつらくないけど気になる…」という段階でのケアが、
将来の慢性化を防ぐ一番のポイントです✨
お気軽にご相談ください!

  • 2025/07/16 過去の「お知らせ 」をみる